久しぶりにビルボードライブ東京へGO。六本木に行くのは、ビルボードへ行くときくらい。あぁ・・・東京に来たなーという感じがします。本日のライブはボビー・コールドウェル。「1970年代から1980年代にかけて流行したAORサウンドを代表するシンガーの一人」とWikipediaにはかいてあります。(ちなみにAORというのはAdult-oriented Rockの略。大人向けのロックということのようです。)
年代的に知らない方も多いと思いますが、AORと言えばボビー・コールドウェルと言っても過言ではないくらい。
ビルボードライブが出来たのは2007年8月。6周年だそうです。ライブが始まる前にはステージ奥のカーテンがあけられて、夜景が見えます。あの景色はボビー・コールドウェルにぴったりでした。ボビー・コールドウェルはマンハッタン生まれの都会っこ。音楽もなんとなく都会の感じがしたものです。
今回はちょっとしたスナックのついたチケットにしてみました。
失礼ながらビルボードライブで食事もできますが、特に美味しい!ということもないです。でも、このくらいのスナックならつまみながら楽しめるからいいのかも。
ボビー・コールドウェルは1951生まれの63歳。デビューは1978年です。1980年に彼が所属していたTK Recordsが倒産し、本国ではプロモーション活動がままならなかった影響か、1980年代以降はアメリカではふるわなかったそうです。日本では私たち世代にはパーラメントのCMで知られています。(今はタバコのCM自体が流れることがありませんけどね。)
彼がマンハッタン生まれだということだけではなく、パーラメントのCMの映像がNYの夜景だったので、そういうイメージは強烈に植えつけられています。今でもとってもダンディでした。声も変わっていません。
なんとなく思い出にひたる大人のライブなのでした。
TEL 03-3405-1133
住所 東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア ガーデンテラス 4F
営業時間 [月~金] 17:30~23:30
[土・日・祝] 17:00~23:00
不定休
HP

- 関連記事
-
- キネマ旬報映画祭 番外編 屋上観覧車の前でバグダットカフェ鑑賞 (2013/10/12)
- 蒲田西口商店街サンライズの 純喫茶リオ 再び (2013/10/12)
- ビルボードライブ東京 ボビー・コールドウェル (2013/10/11)
- 広島ブランドショップTAU (2013/10/07)
- 新橋駅前ビル キムラヤさんで待ち合わせ (2013/10/07)
東京 | trackback(0) | comment(2) |
<<ちくさんフードフェア2013に行ってきました | TOP | 溝の口の町の中華屋さん「長江飯店」再び>>
comment
こんばんは
↑のYouTube見ました~。
ボビーさん知りませんでしたけど(汗)
曲は聞いたことがありました!
うん 私の好きな声です!曲もいいですねー
和訳を読むと照れてしまいますけど好きです(笑)
あとでボビーさんの他の曲を調べてみよう...
2014/09/10 20:12 | はしびろけろ [ 編集 ]
Re: こんばんは
はしびろけろ様
そーですか・・・ボビーさん知りませんでしたか?
うぅむ タバコのCMが当たり前にテレビに流れる時代ですもんね。
若い頃もなかなかのイケメンでしたが
今は渋いおじさまになっていました。
2014/09/17 09:56 | 海塩みかん [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://mikanmikan213.blog.fc2.com/tb.php/1042-fba8eb70
| TOP |