平日にお休みをとりました。久しぶりの平日休み。実はカメラを失くしてしまったので、ブログも凹んでしまって書かなかったのですが、9月に両親を招待して箱根に行ってきました。箱根では長年憧れていた「富士屋ホテル」に宿泊しました。いわゆるクラシックホテルと言われるホテルの一軒です。その滞在はとても落ち着いて楽しいものでしたので、他のクラシックホテルにも泊まってみたくなりました。
横浜にもクラシックホテルと呼ばれるホテルが一軒あります。「ホテルニューグランド」です。実は二度利用したことはあるのですが、二度共新館への宿泊でした。是非、本館に泊まってみたいと思っていたら、平日限定のクーポン券がインターネットで販売されてました。そんなわけで、今回の平日のお休みとなったわけです。
ホテルに泊まるとはいえ、すぐその辺なんですが旅気分です。せっかくの横浜ですからお昼ごはんは中華街へ。行ったのは萬来亭。中華街の市場通りの一番奥にあるお店です。
そんなに古そうには見えないでしょうが、戦前から3代続く上海出身の製麺所一家が営む料理店です。私が初めて行った頃は隠れ家的なんてネット上に書かれていましたが、全く隠れていません。テレビにも度々紹介される人気店です。名物料理は「 東京Vシュラン2 」中華街焼きそばランキング部門で1位になった上海焼きそば。(私は食べたことがありません。)外にポスターが貼ってあります。
基本的にはご近所に勤務される会社員がランチに来るようなお店です。入口脇にあるランチメニューをチェック。私の大好きなトマトと玉子の炒めがありました。これにする!ということで入店。
ランチの時間帯は相席必須ですが、私たちが行った13時半前後は余裕がありました。
トマトと玉子の炒めは美味しかったのですが、製麺屋さんとあって麺はとても特徴があり美味しいです。たぶん上海焼きそばも麺が美味しいのだろうなぁ・・・と想像できます。これで¥600なんですから、人気がないわけがないですよね。
お店の向かい側に製麺所があります。
お腹一杯。ホテルへの正式チェックインまでブラブラと・・・。あ・・そう言えば、泊まりたいと思って未だ泊まったことのないホテルが中華街にもう一軒。
ホテルニューグランドとは全くちがう風情のホテルですが、こちらも歴史があります。2度チャレンジして、泊まれてないんですよねー。予約が出来ないらしいんですが、飛び込んで行くのに勇気が必要です(笑)
TEL 045-664-0767
住所 神奈川県横浜市中区山下町126
営業時間 [月~水・金]11:30~14:30
17:00~22:00(L.O.21:30)
[土・日]11:30~22:00(L.O.21:30)
定休日 木曜日(祝日の場合営業)

- 関連記事
横浜 | trackback(0) | comment(4) |
<<元町のアメリカンなPIZZA屋さん 一枚から買える! 045PIZZA MYRO | TOP | ロイヤルホストで昭和40年代からの生き残り ビーフジャワカレー>>
comment
私もBランチで。
2014/06/16 01:53 | TORU [ 編集 ]
Re: タイトルなし
TORUさま
ココのランチ¥600はいつもお得な感じがします。
Bランチ美味しかったですよー。
火を通したトマト、結構好きなんです。
> 私もBランチで。
2014/06/16 16:07 | 海塩みかん [ 編集 ]
こんにちは
えっ?!カメラですか??
そ、それは凹みますよね...。
もしかして見つかったとか?それはないですかね?
600円でこれはお得でいいですね~
CとDだとデザートも付いてくる^^
ひき肉とねぎのあえそばが美味しそうです♪
2015/05/07 17:45 | はしびろけろ [ 編集 ]
Re: こんにちは
はしびろけろ様
カメラ置き忘れて、無くなっちゃったんですよ。
ほんとショックでした。
思い出の旅行の写真が全部なくなっちゃって・・・
早く保存するに越したことないですねー。
結局見つかりませんでした。
ところで、ここのランチはほんとにお得。
お昼休みでご飯にこういうところに来られる人がうらやましい。
CとDにデザートついてくるのはいいんですが
なぜに中華街のデザートって缶詰のみつまめや
缶詰の杏仁豆腐みたいなのが多いんでしょうねぇ・・・
2015/05/11 13:05 | 海塩みかん [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://mikanmikan213.blog.fc2.com/tb.php/1110-11383035
| TOP |