今日のお昼はミシュラン一つ星のお店のラーメン。といってもカップラーメンです。
実店舗は巣鴨にあるんですって。「Japanese Soba Noodles 蔦」。黒トリュフや青森シャモロックなどをふんだんに使っているラーメンなんだそうです。黒トリュフあんまり食べたことないから想像できないけど。実店舗のレビューを見ると、やはり高評価です。でも、結構お高い。当たり前ですけど。このカップラーメンは278円で、セブンイレブンで販売されています。(2017年1月11日発売。)
中には乾燥かやく、真空パックのメンマ、液体スープ、特製油が入っています。特性油はトリュフの香りをつけた油だそうです。メンマが生なのはちょっとうれしい。味は、確かにちょっとトリュフの香りがしますが、カップラーメンにしては美味しいという程度です。まぁ 当たり前ですけどね。
実店舗に食べに行ってみたいですが、整理券などが配布されてなかなか初心者にはハードルの高そうなお店です。
<参考>

- 関連記事
-
- ミシュラン一つ星 ラーメン蔦のカップ麺 (2017/02/16)
- 日清有名店シリーズ 築地 えび金 (2016/11/04)
- テーブルマーク 秋田中華そば (2016/09/29)
- 静岡の旅 番外編 駿河海老だし塩ラーメン (2016/07/11)
- 【カップ麺】仙台は辛味噌ラーメンなのか・・・ (2013/07/08)
カップ麺 | trackback(0) | comment(2) |
<<秋田のパンケーキ専門店 Hanamizuki Cafe ハナミズキカフェ | TOP | 神保町シアター あの時代(とき)の刑事(デカ) にせ刑事>>
comment
有名店ですよねーー!
僕も一度行ってみたいと思うてます!
2019/11/12 09:16 | onorinbeck [ 編集 ]
Re: タイトルなし
onorinbeckさま
カップラーメンじゃわかんないですよねー。
むしろ、なんでカップラーメンにした?って感じでした。
今、どっかのチェーン店で蔦のラーメン出てるみたいですけど
ちょっと興味あるけど、がっかりしちゃうの嫌だなとも思って。
2019/11/12 16:49 | 海塩みかん [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://mikanmikan213.blog.fc2.com/tb.php/2074-5afe523e
| TOP |